<ダンスミュージック(※ただしテクノ禁止)コンピ楽曲募集中!!



2015年 秋M3にて頒布予定!!
ADM -Acoustic Dance music- (仮称)の参加者を募集しています。

応募締め切り:2015年9月22日(火)まで!





・概要
KANKITSU RECORDS初となるジャンル縛りコンピです。
ダンスミュージックコンピと聞いて、おっ普通じゃん〜って思うじゃん?
しかし、このアルバムに於いては「「「テクノ禁止!!」」」とさせて頂きます。
柑れこは現状のEDM全盛の世の中にNO!(でも主催はEDMもむっちゃ好き)
ありそうでなかった、テクノ以外のダンスミュージックコンピを一緒に作りませんか?



・概要
というわけで楽曲を募集します!
今回はそのまま収録楽曲の公募となります。

条件は下記の3点4点になりましたさえ守ってもらえればどんな楽曲でもOKです。
●ダンスミュージックであること
→ダンスミュージックについては、一般的なダンスミュージックのジャンルに当てはまる楽曲(Wikipedia:ダンスミュージック)もしくは、聴いたらついつい踊りたくなってしまうような楽曲とします。
エレガントな舞踊曲や、イケイケ(死後)なロックンロール、ビールが飲みたくなっちゃうようなケルトなど、さまざまな楽曲をお待ちしております。
また、今回はジャケットに記載しますので、楽曲提出時、必ずジャンルを明記してください。

●テクノでないこと
→これに関しては大変定義が難しいのですが、
ジャンルとしてのテクノだけではなく手法としてのテクノも禁止させていただくということで、
今回はフィジカルな楽器で出せない音というのを禁止することにします。
シンセサイザー以外で再現できないような音色はダメということです。
演奏したもの、生音サンプリングのもの、実在する楽器を模した音色のみ可とします。
エレキギター、エレキベースなど、電気を使って音を大きくしたりエフェクトをかけたものや、
オルガンやエレクトリックピアノに関しても、その楽器独自の音ということで可能とします。
歌や、声ネタや環境音とか、バケツ叩いた音みたいなんは楽器じゃないですけどOKです。

以下一例です。
OK:生楽器録音、PCMシンセのシンセ系音色以外、生楽器系プラグイン、ドローバーオルガン、エレピ
NG:ベンジェンス、MASSIVE、Sylenth1、Synth1、FM音源、nanoloop、アナログシンセ手弾き録音、PCMシンセのシンセ系音色(Lead, Pad, Synth bass, Synth stringsなど)


●オリジナルであること
→オリジナル作品のみの募集となります。
他者の権利を侵害するようなフレーズ、サンプリングは使用禁止です。

●その他注意事項
曲の長さ:2分50秒以上10分くらいまで
初回提出時フォーマット:mp3やAACなど。ビットレート自由
報酬:完成CD1部(十分な黒字化が見込まれれば謝礼金有)
仮タイトルではアコースティックと銘打ってますが、エレキギターなどメインでも問題ありません。


応募者多数の場合は、楽曲のクオリティだけでなく、楽曲の傾向を見てアルバムの構成を考えて選ばせて頂くこともございます。
応募された方には、採用不採用にかかわらず、ご連絡差し上げます。



・締め切り
2015年9月22日(火) 第一次締め切り
2015年9月29日(火) 第ニ次締め切り




・選考フロー
テーマに沿っているかというのはもちろん、クオリティチェックがあります。
クオリティチェックに関しての明確な基準はありません。というか、
聴いていい感じだったら採用って感じなので
明確に設けることができませんと言った感じです。

1、不協和音がないか
→意図的に音をぶつけるとかならもちろんOKですが、
ベース音がおかしいところがあるとか、コード進行が変とかあると没になりやすいです。
一部変な音が鳴ってるとかであれば、没ではなくリテイク後採用になる可能性あり

2、展開が単調でないか

ダンスミュージックなので、繰り返しが多いとかで不採用になることはないです。
ただ、なんか盛り上がりにかけるとかで、不採用になる場合があります。
これはもう主観なのでなかなか説明しづらいです。

3,作り込みが粗くないか

基本的にあまり気にしない部分ではありますが、やはり作りこみが粗すぎる作品は
不採用とさせて頂く場合があります。
ベタ打ちがいい味出してる場合とかはあるんで一概には言えないですが・・。
これも主観なのでちょっと説明しづらいですね。。

長々と述べましたが、参考程度にして頂き、
テーマに沿って自由に作って頂ければ良いんじゃないかなーと思います。

選考フローはこんなかんじです。

テーマにそぐわない音色やフレーズが含まれていた場合、基本的には不採用とさせて頂きますが、
ちょっと直せばOKみたいな楽曲でしたら、リテイクをお願いする場合があります。
リテイクを含む合否は、提出から随時〜9/23までにお伝えいたします。
リテイクとなった場合は第二次締め切りまでの提出をお願いします。

上記のような選考フローのため出来る限り第一次締め切りまでに提出お願いします。
第二次締め切りにて初提出でもOKですが、リテイク要素があった場合は不採用とさせていただく可能性があります。


作曲者ご本人の作品であることを確認させて頂くため、
楽曲に対してMIDIデータ及びパラデータなどの提出をお願いする場合があります。
その際指示に従って頂けない場合は、不採用とさせていただきます。
締め切り前になりますと、ドングルやPCがぶっ壊れる場合がありますので、
その場合は最終形でなくても良いのでMIDIなどは準備できれば
はやめにしておいてもらった方がいいかもしれません。。



・今後の予定
9/22(火)23:59 第一次締め切り
9/29(火)第二次締め切り(リテイクもこの日締め切り)
10/1(木)23:59 楽曲タイトル締め切り
10/3(土)17:00 MIDIとかパラデータ提出締め切り
10/3(土)17:00 マスタリング締め切り
10/4(日)17:00 プレス入稿(ヤマト)
10/12(月)印刷物入稿
10/18(日)印刷物着
10/20(火)CD着
10/23(金)梱包
10/25(日)M3



・FAQ
Q.ダブステップやEDM、トランス等はオッケーですか?
A.今回は、広義のテクノNGとさせて頂いているので、それらのジャンルも対象外とさせていただきます。広義のテクノとは、「シンセサイザー、サンプラー、シーケンサー等の電子機器を主に使った音楽の総称」※出典というのが今回の意味合いに最も近いです。
だったらちょっとくらいシンセ音がはいっていてもいいじゃないかという意見もあるかもしれませんが、こういう公募は、ちょっとくらいという曖昧な基準を設けると、一体どこまでがちょっとなのかよくわからなくなるので、定義を明確にするため一律禁止とさせて頂いています。

Q.DaftPunkのようなボコーダーボイスはオッケーですか?
A.エフェクトについては特に禁止していないのでOKです。



・応募方法
締めきりました


HOME